2025年 相談会 スタBiz 具体的に起業を考えている人も、なんとなく思っているだけの人も、図書館に来てみませんか? 日本政策金融公庫の専門相談員がオンラインでアドバイスします。 また、ビジネスライブラリアンが同席し、あなたの内容に合わせた資料を紹介します。 12月13日(土) ゲーム ボードゲームDAY 大人もこどももボードゲームを通じて仲良くなろうよ!お一人でも、友達と、家族で! 時間内で自由に参加ください・ 11月18日・12月2日(火) セミナー 知的財産ってなあに?第51回「酒と知財」 実はわたしたちの身の回りにあふれている知的財産。 ちょっと知っているだけで、ものの見方が変わります! 11月20日(木) ゲーム 子ども商店 シミュレーションゲームを通じて経営を学ぼう! 毎回小学生社長が大活躍(^_-)-☆ 11月21日・28日・12月5日・12日・26日(金)・12月20日(土) その他 図書館deラジオ体操! ラジオ体操でリフレッシュ!市内の会場とオンラインでつなぎ、元気な様子を共有しています。 11月26日(水) セミナー マザーズ対象! ハローワークセミナー 現在、仕事を探している方はもちろん、仕事を始めようかと迷っている方も。マザーズの仕事探しを応援します! 11月27日(木) その他 かんたん!「ベジチェック」 「野菜、足りているかな?」手のひらで簡単に測定。ベジチェックしてみませんか? 1月26日(月) その他 人形劇「ブレーメンのおんがくたい」 NPOおはなしキャラバン“つばさによる「ブレーメンのおんがくたい」どうぞお楽しみください! 11月29日(土) おはなし会 おはなし会 今日はどんなお話かな? 図書館員が季節の絵本や昔話絵本の読み聞かせをします。毎週日曜日開催。 11月23日・30日(日) おはなし会 おひざにだっこのおはなし会 赤ちゃん用の絵本の読み聞かせや手遊びをします。 11月17日・24日(月) ワークショップ モフ草履講座 毛布のまち泉大津の歴史を感じながら、モフ草履をつくりませんか。 12月9日(火) その他 シープラミニ寄席 お待ちかねのシープラ寄席、開催です!図書館に広がる落語の世界をご満喫ください。 12月10日(水) セミナー 地域の歴史・文化再発見講座「「震災資料」からわかること-神戸大学震災文庫の活動から-」 30年前に発生した阪神・淡路大震災では、震災に関するさまざまな記録=「震災資料」を のこ す取り組みが広がりました。現在も続く震災資料をつたえる活動と、のこされた資料から何がわかるのかを考えてみたいと思います。 12月11日(木) セミナー シープラ防災部「停電になったらどうする」 いざというときために備えてますか? シープラで防災部を結成して、助け合う環境をつくりましょう 12月12日(金) セミナー ビジネスセミナー【第50回】『生成AI 再入門~3年でここまで進化!明日から使える実践術~』 初期のChatGPT に「もう少し実用的だったら...」と感じた方へ。この3 年間で生成AI は想像以上に進化しました。精度の向上はもちろん、画像認識やファイル分析など実務に直結する機能が充実。さらに、ChatGPT 以外にも特徴的なAI ツールが続々登場し、使い分けることで業務効率が飛躍的に向上します。最新の生成AI 活用法もご紹介します。 12月14日(日) ワークショップ こどもイラスト教室 4コマ漫画は、想像力を養ったり、起承転結にまとめる力を育てるのにピッタリ。絵を描くことが苦手でも大丈夫!【上手い・下手・失敗】の概念を取り除いて、描くことを楽しみましょう。 12月20日(土) その他 SHEEPLA雑誌のリサイクルフェア 保存期間が過ぎた雑誌の無料配布を行います。 12月21日(日) その他 ブッコミ!~ブックコミュニケーション~ 気軽に本についておしゃべりしてみませんか? 紹介したい本があればお持ちくださいね! 1月18日(日) その他 自転車でお越しのお客様へ 2025年6月1日